香美町: 黒野神社

  兵庫県:歴史・観光・見所香美町:観光>黒野神社

黒野神社
黒野神社
[ 付近地図: 兵庫県香美町 ]・[ 香美町:歴史・観光・見所 ]
黒野神社 黒野神社 黒野神社 黒野神社
黒野神社 黒野神社 黒野神社 黒野神社
歴史・観光・見所
黒野神社概要: 黒野神社の創建は大同2年(807)、黒野経秀が勧請したのが始まりと伝えられ、貞観10年(869)に従五位下に列し、延長5年に編纂された延喜式神名帳には式内社として記載されていました。当初は伊津岐山の山頂付近に鎮座し伊津岐神社と称していましたが、永享8年(1436)に七美郷の総社志都美神社上社、下社を合祀して伊津岐三柱大明神と呼ばれるようになり現在地に遷座しました。江戸時代に入ると歴代村岡領主(慶応3年に村岡藩が成立)山名氏から崇敬庇護され延享元年(1744)には5代山名豊就が鳥居を寄進し、明和2年(1765)に7代山名義徳が社殿を造営しています。社宝は山名氏縁の品々が多く、中でも室町時代初期(南北朝時代)に製作された釈迦十六善神像図が国指定重要文化財に鎌倉時代に製作された貴徳面が香美町指定文化財にそれぞれ指定されています。
住宅設計案内

 香美町観光・旅行見所ナビ:
大乗寺帝釈寺旧美方郡役所厳浄寺黒野神社桜山御廟村岡山名陣屋法雲寺
 
 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「兵庫県歴史観光案内所」は「兵庫県の歴史」、「郷土資料辞典−兵庫県」、「日本の城下町−関西」、「城郭と城下町−関西」、「関西道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。